【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト223:名前は開発中のものです。 13/07/20 23:32:41.11 yxu8a8Qt 見逃してたけど、メールアドレスのとこに本当のアドレス入れなくていいよw 面倒なことになるかもしれないからさ 通常は半角でsageって入れておけばok 224:名前は開発中のものです。 13/07/20 23:42:27.40 zPKD8Loc どーせ嫌いな奴のアドレス挿れてるんだろ 225:名前は開発中のものです。 13/07/20 23:47:11.30 DAR6/vL1 全然知らない人が使うと書いちゃうよなw 226:名前は開発中のものです。 13/07/21 00:03:55.78 neHXkp6i 大昔に書いた(ぺんぎんさんがいっぱい居る板)えらいめにあった 227:名前は開発中のものです。 13/07/21 11:59:22.11 iWKsYeSy 2chも初心者なもので…。すいません。 228:名前は開発中のものです。 13/07/21 21:08:31.33 e6Q14lTp >>223>>225 sageとかを知らなくてもE-mailのところはもとから(省略可)って書いてあるんだから、 普通教えたくなければ書かないんじゃ・・・? っていうのは置いといて。 エラーが解決できないので質問させてください。 Unity+JavaScriptで神経衰弱を作っています。 神経衰弱自体は以前HTML+JavaScriptで作った経験があります。 めくったカードの確認やターンの制御などをさせている関数turns()があるのですが、 そのturns()の中でturns()を呼び出すと以下のエラーが2つずつ出ます。 「Assets/Script/sinkeisuijaku.js(205,49): BCE0070: Definition of 'sinkeisuijaku.turns()' depends on 'sinkeisuijaku.turns()' whose type could not be resolved because of a cycle. Explicitly declare the type of either one to break the cycle.」 「Assets/Script/sinkeisuijaku.js(230,41): BCE0070: Definition of 'sinkeisuijaku.turns()' depends on 'sinkeisuijaku.turns()' whose type could not be resolved because of a cycle. Explicitly declare the type of either one to break the cycle.」 turns()の中でturns()を呼び出している部分をコメントアウトすると、このようなエラーは出ません。 再帰が使えない可能性も疑いましたが、ネットで調べてみてそのような話は見かけませんでした。 この文章だけでは伝わらないと思うので、以下にすべてアップしてみました。 http://gmdev.xrea.jp/ [955.zip] 神経衰弱 エラー BCE0070 1.01MB 2013-07-21 sinkeisuijaku.zip スクリプトは↑にあるようにAssets\Scriptに入っているsinkeisuijaku.jsです。 現状まだコンピュータのAIを書いていないため、無駄にコンピュータ用の関数を呼び出していたりしています。 まだ順番に移植してスクリプトを手直ししている最中なので、もしかしたら他のエラーやバグが潜んでいるかもしれませんが、 上のエラーに関すること以外ならスルーでもかまいません。 シーンはAssets\Sceneに入っているsinkeisuijaku.unityです。 もとは別のプロジェクトの一部であるためかトランプのテクスチャーが破損(?)してピンク色(?)になってしまっているのはスルーしてください。 (トランプ52枚のテクスチャーを再設定させるのは面倒なので・・・; すいません。) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch