【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 13/07/19 07:11:32.19 doSR8nqv >>199 なるなる、インストールするときに破損した可能性を見落としてました。 いま、PC内のUnityをアンインストールして、インストールしなおしています。 201:名前は開発中のものです。 13/07/19 08:18:05.88 wcHxuvA4 再インストールしても同じだよ コンパイルエラーのままじゃEditor操作出来ないよ とりあえずコメントアウトしてコンパイル通す程度のプログラミング能力をてに入れよう ソースコード全てをコメントアウトしようがエラー直さなきゃ駄目でしょ コンソールの情報を見て、その指摘内容を修正するていどの力がなきゃ いくらUnityでも使うレベルに無い人間だよ 202:名前は開発中のものです。 13/07/19 10:14:50.87 DQp16W20 >>183 基本的にunityはjavaScriptかC#が理解できて プログラム組める人じゃないと何も作れないと思うよ? コード見てると基礎的な部分が理解できてないから unityと並行してjavaScriptを勉強した方が良いと思う これから覚えるという段階ならC#はウインドウズアプリも 組みやすいというメリットがあるから、どちらが自分に合った言語か判断して選ぶと良い たぶん、それなりに長い道のりになるだろうけど頑張ってくれ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch