【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト196:名前は開発中のものです。 13/07/19 01:57:02.09 h1RXLXQ4 > スクリプトの記述が誤っていると、 記述が誤ってるなら、エディタの下の方にエラーが表示されてるはずだから それを参考にスクリプトを修正して、エラーを消す。 197:名前は開発中のものです。 13/07/19 02:45:45.41 /fmR9BxQ >一応、間違っていると思ったところをコメントアウトするのですが、 >それでも症状が変わらなかったです。 プログラム、勉強でググりなさい 198:名前は開発中のものです。 13/07/19 05:48:19.14 doSR8nqv >>197 すみません、とりあえず、ソースコードを全てコメントアウトしたのですが、 編集中とあって、コンポーネントの編集ができませんでした。 やっぱり、スクリプトファイルを少しでも間違えると、 Unityは、他の作業ができなくなる仕様ということでしょうか? 199:名前は開発中のものです。 13/07/19 06:50:15.07 q4VUzOo/ >>198 そんなことは無い というか編集中だろうが何だろうが テキスト自体のデータは保存するまでは前の保存時のままのデータとして扱われるので関係ない ソースにミスがあるとコンパイルできないってだけ コンポーネントの編集ができないってのは何かがおかしい コンポーネントはいつでも編集できるやつだから コンポーネント自体のファイルを直接何かで開いてるって可能性もあるが、無料版だと普通はブラックボックス化されてるのでどれかわからないし無理 だからインストール時にファイルが破損した可能性の方が高いのでインストールしなおすのが良いと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch