3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド19at GAMEDEV3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト839:名前は開発中のものです。 13/07/25 11:41:20.58 euxXlwrS! >>837 マラカスはLUAスクリプトが使えるよ。 JavaScriptよりも簡単。 840:名前は開発中のものです。 13/07/25 14:15:58.94 FnG9Dp63 安物買いのなんとやら ドキュメントが少ないから学習コストばかりかかって、 そのうちエンジンの開発中止が発表されて乙 841:名前は開発中のものです。 13/07/25 14:24:50.24 3bmrOm21 ノベルゲーはスクリプターとこのスクリプターはさすがにだいぶ違うと思うぞ tyranoscript とか何かあるけど領域微妙に特化したジャンルというか… あと吉里吉里はjsよりも できること限られてるけど書き方はbasicを更に簡単にしたような マークアップばりの文が並んでるからMVCとかそういうのほぼ使われてない世界で 便利だと使われ続けてる道具だw 842:名前は開発中のものです。 13/07/25 14:54:39.85 In9wfjYB ……という、吉里吉里とKAGの区別も付いていないにわかの意見でした 843:名前は開発中のものです。 13/07/25 15:01:22.10 In9wfjYB まあまあ、区別はついていないにわかの発言だけれども ノベルゲーのスクリプトとUnityのスクリプトが違うというのはそのとおり ただ、設計思想が違うというだけで(『だけ』と言うほど違いは小さくないが) その違いを理解すれば吉里吉里使いがUnityでゲームを作るのはさほど難しくはない 何もかもできるプログラミング言語による開発ほど自由度はないけど お仕着せの決まったことしかできないほど不自由ではない そんな難易度と自由度のバランスの絶妙感が、吉里吉里とUnityは共通している 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch