3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド19at GAMEDEV3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト398:名前は開発中のものです。 13/06/06 10:14:32.82 xZd2la5c! 難しいのは言語そのものじゃなくてロジックやデザインパターンの習得。 物理計算、ネットワーク、AI辺りはゲームプログラマなら 軽くこなせないと。 399:名前は開発中のものです。 13/06/06 10:39:18.27 BYML6yQQ ぶっちゃけ時間と金があれば「ただ動くもの」は誰でも作れるんだよね どれだけ「コスト抑えて」「綺麗に動くもの(見た目だけじゃなくロジックも)」 が作れるかっていうのが重要 製品品質が上がって競争力のある商品になる 400:名前は開発中のものです。 13/06/06 10:59:05.28 qRmzl6Jk >>398 そう。道具より自分が実装する内容。 そこにちゃんと意識が行くか行かないかで、どんな人が話してるかちらっと見えるよな 401:名前は開発中のものです。 13/06/06 14:38:38.06 JxF62fLh >>398 後半はどうだろ。 会社なら各分野、分業だし、 個人ならオープンソース的なものに頼ればいいし。 スーパープログラマーになろうというなら止めないけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch