3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド19at GAMEDEV3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト310:名前は開発中のものです。 13/06/02 16:04:29.99 u1v15DpT じゃあ、Unityで作ったゲームは全部Unityのパクリなのか? 311:名前は開発中のものです。 13/06/02 16:10:21.20 6M4ATbPN unity=ゲームという主張か。 確かに一部の好事家にとってはその通りだな。 312:名前は開発中のものです。 13/06/02 19:30:40.74 C2PJs3K2 >>307 しかしそれは日本に限らないって事に目を向けよう 韓国のMMOとか、グラフィクスや演出は物凄く綺麗に作り込まれてるが、 システムはほとんど同じだ。 台湾のMMOもそうだ。 もっと言えば韓国や台湾のMMOは、大半が日本アニメの絵柄を忠実に踏襲したデザインになってて システムは初期のリネージュ2からほぼずっと焼き直しだ。 313:名前は開発中のものです。 13/06/02 19:48:31.52 F29FfRAJ >>312 それと似たような事が世界中で起こっているからなぁ それは何故か...結局はマウスやゲームパッドで動かさないといけないわけで、そうなってくるとどうあがいても似たような物を作る事になるよ。 これ以上ゲームを進化させるには操作方法の革新がないとどうしようもない。 処理速度やメモリーが増えても見た目がリッチになるだけで結局は同じ内容のゲームが量産されるだけではないかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch