13/04/05 05:47:35.24 cbWh4JId
>>8
レスありがとうございます。
自分がやりたいことは「A→B→A」という風にしたいが
実際は「A→無音(B)→A」となってしまう、です。
この無音(B)の時にsceneが変わる(例えばゲームオーバーになり、ゲームオーバー画面に変わる)と、
実は実行されていましたといわんばかりにBの音が聞こえだします(もちろん、Bの実行を停止せずにいた場合)。
また、無音(B)の時ですが、完全な無音の時もあれば、
ブツブツとラジオの電波が悪い時みたいな音がしている場合もあります。
もちろん、ハンドルは別で用意しております。
別々のハンドルで用意したBGMを切り替えたい、だけなのですが。。