DXライブラリ 総合スレッド その15at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 13/04/02 22:35:09.44 7eJ1IOua >>1 スレ立て乙です 3:名前は開発中のものです。 13/04/03 14:00:47.17 B3u71YFV >>3げっと 4:名前は開発中のものです。 13/04/05 03:56:08.42 FZ26RlS8 詳細を記載した方がいいのだろうけど、まずは簡単な回答を頂きたいだけですので 簡素な内容で質問することをお許しください。 DXのサウンド機能の話なんですが、 ステージ中、あるオブジェクトが登場した時だけBGMを変えたいんです。 で、そのオブジェクトが登場した時に元々のステージBGMをストップさせ、 新たに鳴らしたいBGMをplaybgmしているのですが 実行されると無音になってしまいます。 おかしいのはここからで、ステージの場面(scene)をそこから移動させると 鳴り出す、というか聴こえだすんです。(sceneを変えても、ストップさせない限り BGM再生は生きてるじゃないですか) しかも、その鳴らすファイルをSEというか短い音でplay関数に変えると問題無く鳴るんです。 もっと言えば、無音になるそのBGMのファイルを別のsceneのBGMとして利用すると 問題無く鳴ってくれます。 つまり、BGMのファイル(mp3)は悪くない。 プログラムソースに問題も無いと、確認出来たわけです。 なにが問題なのか、意味がわかりません。 同じsceneの中で、playbgmは複数利用出来ない (playbgmを利用してBGMをバンバン変更したりするのは出来ない) というDXの仕様なのでしょうか? それともなんか原因が推測出来る方、いらっしゃいませんか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch