PCゲーでのまともな広告収入を考えるスレッドat GAMEDEVPCゲーでのまともな広告収入を考えるスレッド - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト31:名前は開発中のものです。 13/03/31 16:53:41.11 69zMD1q/ こういうやり方もある。 ビジネスと割り切ったゲームも時々作る。 これはなるべく労力とお金をかけずに作る。 効率よく稼げるものを。 そして定期的に自分の表現したいものを ビジネス的な面は度外視して作る。 運がよければこれもヒットするかもしれない。 今はネットで世界中に配信可能だし 新興国でのゲーム文化も発展して来てるので チャンスといえばチャンスではなかろうか。 しかもあまりゲーム文化が発展してない一部の国では 複雑なものよりも二世代、三世代 前くらいのシンプルなゲームの方が受ける事もあり 個人レベルで作ったようなゲームでも大ヒットの可能性がある。 32:名前は開発中のものです。 13/03/31 16:57:20.06 ihR4Ab9s 捕らぬ狸の皮算用 http://matome.naver.jp/odai/2133026107895853901 http://dtortok.kacchaokkana.com/ http://ameblo.jp/weekend-auction/entry-10256211092.html 33:名前は開発中のものです。 13/03/31 17:17:00.39 69zMD1q/ >>32 まぁ上手くいかないかもしれない。 でも他の事に比べたらリスクはかなり少ないよ。 そんで、これはただのビジネスじゃないよ。 個人レベルの作り手がいかに表現者としての満足感も得られるのか? そして継続して作り続けられるか?というのを模索しているという面もあるから。 自分も楽しく、しかもユーザにはタダでやってもらいたい というのが前提だからね。 そして広告を介して、ビジネス面でも役に立て そんでその対価として金銭を受け取ると。 ただのお金儲けがしたいなら他のことをやるなぁ。 でも楽しくないと人生つまらないからねぇ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch