【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part25】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part25】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト67:名前は開発中のものです。 13/03/26 16:56:31.14 UjkIRigf >>66 例えばspeedが3とかだとするじゃん。 cos, sinは-1~1までの値だから、 dx, dyは-3~3までの7つの整数になる。組み合わせは7 x 7 = 49通り。これだと360度表現できるわけないな。 dx,dyの組み合わせが360通り以上になるようにするにはspeedが30以上必要なわけ。 だからspeedを常に30以上にしておけば割と正確なんじゃないの。 ……という冗談はさておき、座標は常にdoubleで持っておいて、描画メソッドに渡すときだけintにすれば 多少マシになると思う。 それ以上の精度が欲しければ毎ターン決められたdx, dyを加算するような方式をあきらめる必要があるのでは。 68:名前は開発中のものです。 13/03/26 17:13:06.96 v4H8VZ9G >>67 やっぱ精度を保つにはspeedを高くするしかないんですね。 言われたことを参考にしながら頑張ってみます。 ありがとうございました! 69:名前は開発中のものです。 13/03/26 17:27:20.92 v4H8VZ9G >>67 確かに別にx,y座標をdoubleで保持して メソッドに渡す時だけintにキャストするようにしたら かなり精度アップしました! これで十分です。ありがとうございました! 考えてみたら常にintへのキャストで情報失われるから当然 別途高精度な値を保持してないとマズイですよね… なんというバカなミス… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch