【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part25】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part25】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト62:名前は開発中のものです。 13/03/25 01:58:07.17 CsYwWevu あ、GithubとBitbucketの話だと勘違いしてた。忘れて/// 63:名前は開発中のものです。 13/03/25 23:17:12.21 kG8NcZTL 何でBitBucketを使うんじゃダメなんだ? プライベートリポジトリも持てるしバグトラッキングもついてくる 64:名前は開発中のものです。 13/03/26 14:14:34.80 v4H8VZ9G すみません質問です。 Javaなんですが以下のコードを実行したら speedの数値によって明らかに角度が違ってしまいます。 何が悪いのでしょうか? 理想的にはどのspeedでも同じ角度にしたいのですが… double dx = Math.cos(angle * RAD) * speed; double dy = Math.sin(angle * RAD) * speed; int lx = (int)Math.round(dx); int ly = (int)Math.round(dy); x += lx; y += ly; 65:名前は開発中のものです。 13/03/26 15:48:14.39 UjkIRigf >>64 intに変換するから悪い。どう見てもroundで必要な情報がごっそり削られてる。 66:名前は開発中のものです。 13/03/26 16:29:50.28 v4H8VZ9G >>65 でも座標を渡す描画メソッドがintなので一旦intにしないといけないんです… 前にC言語で同じようなコードを書いた時は普通に暗黙キャスト?で問題なかったんですが… Javaだと型に厳しいみたいでintへのキャストが必須みたいなんですが。 あとroundを使ってるのはこれをしないと 280°とかでも270°と同じ移動量にしかならず なんだかかなり大雑把な角度指定しか出来ないので… どうすればいいんでしょう… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch