【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part25】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part25】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 13/02/17 14:46:19.33 x3H8Ud+B >>1 乙 3:名前は開発中のものです。 13/02/18 03:56:32.10 91rbheF/ 【初心者向け書籍】 やさしいC++ ↓ ポインタが理解できない理由 ↓←Cパズル 入門書の次に読む本(アルゴリズム) ↓ 座標指定 ↓ WinAPI32 グラフィック ↓ WinAPI32 サラウンド ↓ 4:名前は開発中のものです。 13/02/28 15:58:25.66 PSHp/8tl 2Dアクションゲームや2Dシューティングで左側にゴールがあると何か都合悪いんでしょうか? プログラミングではなくゲームプレイに関してです。 マリオをはじめ、ほとんどが右側にゴールがあると思います。 5:名前は開発中のものです。 13/02/28 16:29:19.99 t7nau4Eo >>4 人間の本能がそうなってるから! かどうか知らないけど慣れてるからじゃね 6:名前は開発中のものです。 13/02/28 16:39:59.31 O5fVu7Yn >>4 いくつかの説がある。 ・技術的な都合によりデータ構造が左上から右下に向かうようになっており、自然とゲームデザインもそれに従うようになった。あとは慣習。 ・横書きの文章など、左から右に進むものが世の中に結構多いので、その慣習に従った。 ・多くのアーケードゲーム筐体でレバーは左側にあり、自機も画面の左側にあった方が違和感が少ない。 いずれにしても、慣習ってのは重要みたいね。 ユーザインタフェースの入門書とか読んでも、最初に必ず「既存のものに従え」って書いてあるし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch