【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の41at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の41 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト407:名前は開発中のものです。 13/03/09 18:26:58.12 07t8Qe/j 昨日まで正常に動いていたはずなのに、今日になって動作が不安定になった レイヤー切り替えただけでPCが暗転するーもうやだー マップチップは縦8000pxほどあるけど、それでも普通に動いてたのになあ 408:名前は開発中のものです。 13/03/09 19:34:29.56 YQSUoFzy PCスペックによって編集時に異常が出ないマップサイズが決まるみたいなので 起動中の他のアプリケーションを終了させてみるとか 409:名前は開発中のものです。 13/03/09 19:59:10.76 O68OlzFI >>404 じゃあどうやって実装しているんですか? コモンイベントの一部分を確保してコモンイベント変数をつかっているのかな 410:名前は開発中のものです。 13/03/09 22:33:44.21 MNrnWD/d >>409 一度変数に格納すればいいじゃん 411:名前は開発中のものです。 13/03/10 10:09:11.94 ix2lrs/n >>410 いやもちろん変数は使ってるさ ただ一つのオブジェクトに最低でも10個は変数を使うわけで それをどうやって管理してんのかなーと DBはどこからでも変数名で呼び出せるからついつい使っちゃうんだけどまあ遅い 管理のしやすさに目をつぶって通常変数やコモン変数で領域を確保してアドレス指定で使ってんのかな クラスまでとは言わないが構造体のような形で管理したい というかこれ書いててツクール2000で変数を使ったタスクシステムを組んだことを思い出した 結局あれも最終的に変数を把握しきれなくなってお手上げになったなぁ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch