■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その27at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その27 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト88:名前は開発中のものです。 13/02/05 23:05:46.41 hDoNUcSc ID:qrcDsYDX のナナメ30度下みたいな微妙のレス連発に困惑 89:名前は開発中のものです。 13/02/05 23:20:50.38 qrcDsYDX >>88 ごめん 90:名前は開発中のものです。 13/02/06 03:54:51.53 cCAs368j しかしワムソフトってさ、自分が原因なのにも関わらず Windows8対応パッチ作るのにどんだけボッタクリなんだろね。 91:名前は開発中のものです。 13/02/06 04:38:07.17 dt4WtRwY ハウマッチ 92:名前は開発中のものです。 13/02/06 18:16:54.47 356I/gVd マウス操作や、キー入力が○時間無かった時にマウスカーソルを消したいときの処理ってどんな感じになるんだろう・・・ けすのはhideMouseCursor();っぽい感じまでは分かったんですがorz 93:名前は開発中のものです。 13/02/06 19:01:59.63 vDkKdPYe 行き詰ってしまったので質問させてください ムービーを再生したいのですが、オーバーレイモードでは再生できたものの レイヤー描画モードで表示を試みてもうまくいかず、 デバッグするとムービーの箇所がスルーされてしまう状態です できるかぎり講座など拝見して自分なりにやってみたのですがうまくできず・・・。 以下にスクリプトをコピペしますので、ここがおかしい等ご指摘いただけませんでしょうか ●再生できる(オーバーレイモード) [video visible="true" loop="true" left="0" top="0"] [openvideo storage="testmovie.wmv"] [wp for="prepare"] [playvideo] [waitclick] [stopvideo] [wv] ●再生できない(レイヤー描画モードにしたい) [layopt layer="0" page="fore" visible="true" left="0" top="0"] [videolayer channel="1" page="fore" layer="0"] [video visible="true" loop="true" mode="layer" left="0" top="0"] [openvideo storage="testmovie.wmv"] [wp for="prepare"] [playvideo] [waitclick] [stopvideo] [wv] 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch