C/C++ゲーム製作総合スレッド Part3at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト68:名前は開発中のものです。 13/01/16 19:43:47.57 vHhR3ta5 何をしたいかいまいち良く分からんが、 STLコンテナの類で全要素にアクセスするなら イテレータ使うのがよろしい。 C++初心者にはキモイ構文かも知れんが、 まぁサンプル通りのコーディングすれば良し。 69:名前は開発中のものです。 13/01/16 23:25:51.98 uIyKClGc イテレータ慣れると[]演算子でアクセスする方が気持ち悪くなってくるね 70:名前は開発中のものです。 13/01/17 22:34:40.20 yNq2XjTR ムーブコンストラクタで無用なコピーを防ぐとか、そういう話かと 71:名前は開発中のものです。 13/01/17 22:47:58.36 SK+WC+I6 >>69 用途が違くね? []演算子ならどこでも一瞬でアクセスできるじゃん。 72:名前は開発中のものです。 13/01/17 23:59:25.21 QQuSP+8l >>71 mapの場合は絶対にキーが格納済みであることが確実でもfind使うようにしてる それとはまた違うがvectorもatがあるから[]は使ってないなあ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch