【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の40at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の40 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト116:名前は開発中のものです。 12/12/19 08:48:35.60 fWL26OX5 BGM等の音素材がが95割 117:名前は開発中のものです。 12/12/19 09:35:56.21 URPGqNsw 音楽はMIDI 画像はSQUAREとか使ってファイル容量の節約とかそんな感じなんかな スーファミのは4MBとか聞くがとてもあの量をそのサイズで作れる気がしない 118:名前は開発中のものです。 12/12/19 13:13:36.78 iFotHiVw 初代スーパーマリオはMBどころかByte単位の世界だぜ 一体どうなってやがるんだ 119:名前は開発中のものです。 12/12/19 13:29:02.94 w01WGOeo メタセコイヤをやれば分かるが、2Dより3Dの方が軽いんだよ 当時はテクスチャすら貼ってないしな CD・DVD辺りになると容量がダダ余りになるから、AVIやWAVで埋める 和ゲー開発者は「容量が足りない」とか言ってたが プリレンダムービーを抜くとスカスカです 120:名前は開発中のものです。 12/12/19 16:31:17.47 i1M5t7HY そろそろクリスマスゲーが投下されるのかね 121:名前は開発中のものです。 12/12/19 20:09:47.76 OkfVvC4h 精密座標で移動先の座標の通行可否判定を行い、それに沿って主人公を手動で移動させると、 表示がおかしくなるんだ。岩があるとしたら、上半分に主人公が被さってしまう。 対策としては、y座標0には移動できないようにする、高さを8にする、というところ? なんでこうなるのか、教えてもらえるとありがたい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch