【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト394:名前は開発中のものです。 13/01/05 18:41:19.06 qRj4ejPJ 結局JavaScriptって言っても、ブラウザ上やスクリプティングホストで動く普通のJavaScriptじゃなく、 JavaScript.NET だから… 出来んじゃないの? C#しか使わないので具体的なインタフェースは知らないが 395:名前は開発中のものです。 13/01/06 01:13:35.33 4E23jWCe C#もjavascriptも全く勉強したことないんですが、今からunityはじめようと思ったらどっちのがおすすめです? javaとc経験があるぐらいです。 396:名前は開発中のものです。 13/01/06 01:50:33.54 tgyO7pOU >>395 C# javaやってたなら簡単に使える 397:名前は開発中のものです。 13/01/06 10:11:36.11 +QGkAUmm >>395 記述量少なめ>>Javascript 細かい事の見通しよし>>C# Monobehaviorの子クラスでちょろっとしたことはJS がっつり生のクラスも使いたいならC#って思っておけばOK 単一言語でやりたいならC#にしておく方が方言のあるUnity JSよりも優しいと思う。 ちなみにJSだけでもclass宣言込みで書けば生のクラスも書けるよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch