【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト73:名前は開発中のものです。 12/11/13 08:52:57.09 5BxNFItJ XとYをそれぞれ0~1の乱数だと 移動距離が変わっちゃうから 三角関数使わなきゃならんか X、Y方向は実装できるけど Z方向も加わると分からないや 74:名前は開発中のものです。 12/11/13 08:59:13.71 5BxNFItJ Angle = Random.Range(0.0,360.0); transform.Translate(Vector3(Speed * Mathf.Cos(Angle) , Speed * Mathf.Sin(Angle) , 0) * Time.deltaTime); Angle 移動する方向 Speed 移動速度 これでXとY方向だけ毎フレーム一定距離移動できるけど Z方向加わると分からん 75:名前は開発中のものです。 12/11/13 09:08:54.41 5BxNFItJ Time.deltaTime は毎回一定じゃないけど 経過時間(Time.deltaTime の合計)格納する変数用意して事前に用意した間隔秒数と比較して っての省略してあるのでよろしく 76:名前は開発中のものです。 12/11/13 09:31:58.34 8Q0utp4J >>74 三角関数を使わない方法はあるの? って質問かと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch