【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト467:名前は開発中のものです。 13/01/10 23:08:04.32 6kKqiDhm blenderでUVマッピングして、unityに取り込んでるんですが 同じ面にベースの画像(例えば肌なら肌色)の上に一部透過した画像(肌の影)を置きたいんですが 同じ部分に複数の画像を設定することはできるのでしょうか? 画像+ノーマルマップ等はshader設定で見つけましたが 画像+画像 などはありますか? 宜しくお願いします。 468:名前は開発中のものです。 13/01/10 23:12:59.23 6kKqiDhm decalで設定できました!解決しました! 469:名前は開発中のものです。 13/01/11 00:50:53.15 Ca3/KcCY PC向けなんだけどコントローラの識別はどしたらいいの? 概要がわからん。 470:名前は開発中のものです。 13/01/11 00:59:53.14 LIHH6UfX >>469 Edit->Project Settings->Input でインスペクタで自分で名前つけて特定のコントローラ入力に結びつける ちなみにデフォルトのJoystick選択は全部の入力機器になってる 471:名前は開発中のものです。 13/01/11 10:35:18.66 vxixRztM >>462 renderer.material.color.a で透過度を変えれるのは知っていますが Transparentを設定するとa値が255なのに半透明になってしまうのです Transparentの設定は上から全て試しましたが CutOut以外は半透明になってしまいます CutOutは不透明か透明のどちらかですね Transparentを設定しないと不透明になりますがa値が適応されません 元の画像が半透明だから??でしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch