【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト464:461 13/01/10 17:21:36.38 e8q7MYVI >>463 ありがとうございます そこも見たんですが上手くいかないんですよねぇ…… と思ったらLookRotationにクリック地点、ドラッグ地点渡してrotationさせたら あっさりできました><; 何度も試したはずなんですがなぜだろう…… ターゲットが右か左か判定してVector.Angleを360度に変換してQuaternion.Eulerで渡して とかやってたのが馬鹿みたいです!なんにしてもありがとうございました 苦労していたので助かりました 465:名前は開発中のものです。 13/01/10 17:23:38.64 jefS4ss4 スクリプトからAudioClipを指定して取得する方法ないかな? ネットや本を漁ってもインスペクタから放り込む方法しか見つからなかった。 466:名前は開発中のものです。 13/01/10 18:20:15.63 H9gDGA3m >>464 「座標」も「ベクトル」も「角度(Rotation)」も一見Vector3だから混同しがち。 自分も同じような内容で苦戦したので助けになって何より。 >>465 Resources.Loadは見た? 或いはwwwでも出来たような気が。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch