【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト42:18 12/11/09 23:33:18.74 Np8xitkh >>19 >>21 ご回答いただき、ありがとうございます。Unityの参考書も買ってきたので試しにやってみます。 43:名前は開発中のものです。 12/11/11 00:40:35.68 SeRvo+3R 質問です 物体が「ほぼ停止してる」状態をunityで表現するにはどうしたらいいですか? rigidibody.velocity.magnitude<0.5でやってもうまくいきません 44:名前は開発中のものです。 12/11/11 08:15:14.02 LrPNjMj2 また意味不明キタコレ 45:名前は開発中のものです。 12/11/11 11:23:06.67 13vBLOhY >>43 physicsに設定があったな。あるレベル以下の動きは計算しない設定が。探せ。 46:名前は開発中のものです。 12/11/11 15:35:10.78 eLtNGyiX グラフィックの技術や知識が無くても アセットストアにフリーのがあるから 無料でもそれなりのゲームが作れると思ったけど 無料の素材って案外すくないんだな・・・ 47:名前は開発中のものです。 12/11/11 17:15:45.89 Izmr0RQC アセットストアで探すからいけないんじゃね? 海外サイトだと、無料で.objなりで配布してる所がある。 あと、3Dモデリングは2Dほど技術は要らないから、 素人でもそれなりの物が作れるよ。試しにやってみれば? Blenderとかお勧め。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch