【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト37:名前は開発中のものです。 12/11/09 20:52:38.77 Qz9StbCf rigidbodyを入れてないだけでしたすみません 敵のAIを、3回攻撃してから2秒待ってまた3回攻撃して・・を繰り返すプログラムを書いたのですが 2秒待つ処理に yield WaitForSeconds(2.0); と書いたら Script error: Update() can not be a coroutine. とコンソールにエラーが出ました イールドではなくdeltatimeで処理したほうがよいのでしょうか? 38:名前は開発中のものです。 12/11/09 21:00:18.08 uGbHY98m 子オブジェクトのdepthだけ変えても親オブジェクトのdepthが代わらなければレンダリング結果は変わらないのでしょうか? 39:名前は開発中のものです。 12/11/09 21:33:59.26 uGbHY98m 理解できました。無視してください。 40:名前は開発中のものです。 12/11/09 21:56:14.53 58nZYYWT >>20 WebPlayerでもちょと敷居高いけどできないわけじゃない 41:名前は開発中のものです。 12/11/09 22:00:10.43 rCGmY6Rj >>34 コライダーが重い可能性もあるかも。表示そのままでコライダーだけ消してみるとかしてみるとわかるかも。 >>37 yieldは、Update内では使えないよ。 でもUpdateから呼ぶファンクション内でも使えるので、別関数にするといいかも。 むしろUpdateを使用しないでStartから各ファンクションに飛ばしてyieldで定期的に動かすのがトレンド。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch