C/C++ゲーム製作総合スレッド Part2at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト618:名前は開発中のものです。 12/12/07 14:58:49.11 D8hnsSVO >趣味で作るコンパクトなゲームなら>>614で十分 そう思っていた時期が私にもありました・・・ 619:名前は開発中のものです。 12/12/07 15:10:23.01 xNVLTqCh シーン遷移にステートパターン適用しないと開発が行き詰るってどれだけ無能なの 620:名前は開発中のものです。 12/12/07 15:20:35.36 skNMHtby 最初の質問から見当違いの方向に話が進むのはこのスレの仕様 621:名前は開発中のものです。 12/12/07 15:20:52.81 eXGoHhXk 作るだけなら単純な実装の方が速い メンテナンスや再利用を考えるならパターンは考慮したほうがいい けど汎用的な設計は単純に作るより時間かかるしスキルもいるから 趣味で作るときに汎用性求めすぎると作ってるうちにしんどくなる 単純設計で作って再利用出来そうなものを自作ライブラリにするのが 現実的 622:名前は開発中のものです。 12/12/07 15:39:20.30 ynWkr9Hy >>615 そのEnterとExitって、要はコンストラクタとデストラクタみたいなやつ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch