C/C++ゲーム製作総合スレッド Part2at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト565:名前は開発中のものです。 12/12/05 09:50:15.77 5bbxrjLT すぎなみたくやってどっかで聞いた名前だと思ったらkazukiやポナルポと呼ばれていた人じゃないか こんなところで見かけるとは 566:デジタルハリウッド@偏差値45 12/12/05 09:56:07.24 jp+BD9PA >後半、イメージエポック御影社長(左から2番目)を交えトークに拍車がかかります。 >会場からの質問「海外のFPSに日本のFPSが勝つにはどうすればいいと思いますか?」 >御影社長「うーん、海外のFPSはマサチューセッツ大学を首席で卒業したプログラマーとかが作っているので、それを超えるには根本的に開発スタイルを変えないとダメで・・・」 馬鹿には無理 567:名前は開発中のものです。 12/12/05 10:02:50.86 5bbxrjLT プログラマーって仕様書通りに組むだけの単純作業だろ 誰が組んでも差はバグやロードが多いか少ないかだけでゲーム性には何も影響はない 568:名前は開発中のものです。 12/12/05 10:18:25.27 /Bq85UGR >>567 その仕様書が「ここに来たら巨大ロボがガーッて現れて、 ドカンドカンって撃ってきて、ビューンってジャンプして ガガガガって滑る感じにして」っていう 曖昧な口頭リクエストなのが現実。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch