C/C++ゲーム製作総合スレッド Part2at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト561:名前は開発中のものです。 12/12/05 00:57:17.05 ZH9n4plT マジレスすると実際にUnityにさわる機会あるのなんてプログラマですらないスクリプタだけだよね 562:549 12/12/05 01:18:51.09 W0pApem4 >>553 結局さ プログラミングでのゲーム制作は断念したんだけど それでもゲーム制作魂の熱が冷めきれなかったから RPGツクールでゲーム制作をやってみたよ DD0-プロローグ (p)http://www.youtube.com/watch?v=Fnjpcx0QBYI DD0-オープニング1 (p)http://www.youtube.com/watch?v=rOC_Qi8q-Og で、こんな感じのRPGを作ってみたんだけど やっぱダメだったね 多分、技術うんぬんよりも、もっと根本的なゲーム制作に対する情熱だったり 根気などが俺には欠けていたんだと反省したよ 563:名前は開発中のものです。 12/12/05 01:52:32.94 ZH9n4plT >>562 頑張ってると思うよ ただこれならツクールじゃなくて吉里吉里でも使ってノベルにしたほうがいいんじゃないかと思った 564:名前は開発中のものです。 12/12/05 09:02:31.13 rv6gql98 イメエポの社長の発言コピペされてるけど何が言いたかったんだろうなこれ 主席で卒業したプログラマー?FPSのプログラムなんぞ中卒ニートでも出来るだろう 演出や脚本って話ならハリウッド映画経験者とかいるので太刀打ち出来ないのは確かだろうけど >>562 あんたゲ制で見た事あるなw 本気でプログラム勉強したいのなら人のコード読むのが一番早いと思う id Softwareがゲームのソースいくつか公開してる DOOM3 ソースとかで検索すれば出てくるよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch