C/C++ゲーム製作総合スレッド Part2at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト263:名前は開発中のものです。 12/11/16 21:28:55.22 bHfLv1nY 所有権を共有する必要はないのでunique_ptrを使いたいけど ポリモーフィズムに対応してないという弱点のせいでshared_ptrにせざるをえない 264:名前は開発中のものです。 12/11/16 21:37:31.95 BTWHJeh/ ていうかunique_ptrってコピーしても大丈夫なん? 265:名前は開発中のものです。 12/11/16 21:56:59.63 Tl4n6tnv なんのゲーム作ってるのか誰も書かないではないか。 266:名前は開発中のものです。 12/11/16 21:59:18.17 JKxfRh2i >>264 unique_ptrはコピー不可能だよ moveは可 >>263 ポリモーフィズムに対応していない、とは……?? http://ideone.com/oD6tgf 267:名前は開発中のものです。 12/11/16 22:12:13.09 bHfLv1nY あれ、できるようになってる・・・? 前はva[1] = std::move(b);で怒られてた気がしたんだけど #include <memory> #include <vector> struct A { int val; A(int i):val(i){} }; struct B : public A { B(int i):A(i){} }; int main() { std::vector<std::unique_ptr<A>> va(2); std::unique_ptr<A> a(new A(1)); std::unique_ptr<B> b(new B(2)); va[0] = std::move(a); va[1] = std::move(b); for(auto& i : va) { printf("%d\n", i->val); } } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch