C/C++ゲーム製作総合スレッド Part2at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト232:名前は開発中のものです。 12/11/15 17:38:22.10 CCQxRnc8 >スタックにデカイ領域作りたくないとか これはあるかもね。 とは言っても具体的な局面が思い浮かばない・・・ 233:名前は開発中のものです。 12/11/15 19:13:59.62 JDzb/9N7 スコープ抜けたら勝手に消えるだけがメリットじゃないだろう メンバ変数にしておけば親が死ぬとき勝手に死んでくれるし ていうかスマートポインタ使わないとコンストラクタで例外が発生した時どうするんだ 234:名前は開発中のものです。 12/11/15 20:24:55.99 CCQxRnc8 具体的にどんな例外を想定してるの? 235:名前は開発中のものです。 12/11/15 21:06:29.19 JDzb/9N7 なんでスマートポインタを使うのを躊躇うの? unique_ptrは自動的にdeleter呼んでくれる上に 性能的には生ポと同じコストで使えるんだぞ 236:名前は開発中のものです。 12/11/15 21:15:04.36 V2Q8QmNk >>235 別に躊躇ってる人は居なくね? 237:名前は開発中のものです。 12/11/15 21:16:59.75 /bYy5p67 なんかこの流れ前にも見たな 今話してるのはunique_ptr使うんだったら普通にautoで変数定義すればよくね? って所だと思うが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch