【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の37at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト52:名前は開発中のものです。 12/09/30 19:59:11.57 fNlY0jjt 今年のウディコンは皆個人的にどうだった? 53:名前は開発中のものです。 12/09/30 20:02:37.67 yCGby3z9 残尿感 54:名前は開発中のものです。 12/09/30 20:05:23.55 FrQdR/rS 味が微妙な味噌らーめん 55:名前は開発中のものです。 12/09/30 20:25:04.01 vJ7obHYL >>51 なにで悩んでるかわからないからエスパーするけど それはつまりノードが接続ノードを保持するだけの双方向グラフじゃなくて エッジのクラスも作ってノードが接続エッジを保持するタイプのグラフってこと? エッジにもユニットを保持する滞留の概念があるならその実現方法として ノードにユニットを保持させて目的ノードと経過時間で進行を管理するのか エッジにユニットを保持させて管理するのかはハッキリ考えておいたほうがいい 特に後者だとエッジこそメインになってノードは面積を持たない点として扱うことなるから 結果的にエッジのある地点にノード属性を持たせるとか考え出すとカオスになる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch