ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ4at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:メガネートさん 12/09/25 21:09:46.53 qce05kBP クローズアップ現代でやってたソーシャルゲーム問題見たけ? ・すべての人が均等に少額課金 ・ゲームは一日一時間 ・ハマらないけど永遠に飽きない これを目指そう\(^q^)/ 51:380 12/09/26 02:47:57.64 KsTPzCBs >>50 途中まで観てた。 ソシャゲにハマって高校辞めた18歳が 「現実での努力は報われないけど、ソシャゲの努力の結果は目に見える」 とか言っててちょっとクスッときた。 52:名前は開発中のものです。 12/09/26 03:20:20.97 edVnhbNs ニートがゲームを作るはずがゲームがニートを作ってしまったわけか 53:名前は開発中のものです。 12/09/26 03:30:34.91 XJa0sJcn それ言ったら料理も同じだな 材料切って煮るなり焼くなりしてすぐに結果が出る あとプログラミングも敷居は高いが結果がすぐに見える スポーツはさらに敷居が高いが、やっぱり結果がすぐに見える で、これらのことをやるときは、少なからず勉強が必要になる 学校の勉強とは性質が違う、必要だから行うタイプの勉強 言い換えれば、料理やプログラミングやスポーツの要素の一つとして組み込まれている それなら勉強も結果がすぐに見えるはずなんだが学校でやらされる勉強はすぐに(あるいは全く)結果が出ないことがあるのが不思議だ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch