【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド16at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト504:名前は開発中のものです。 12/10/11 18:56:58.59 zIZJ9xZ5 C#は遅いゲーム開発はC++じゃないとダメなんだ的な何か 505:名前は開発中のものです。 12/10/11 19:22:42.00 ZjArxB3p >>503 いや多分上の方の数レスでOuyaのスペックがどうのって話になってたから、 サービス含めて評価しろって言いたかっただけで、 日本のゲーム機が優れてないと言ってるわけではないと思うよ。 まぁそれでも言い方はちょっとアレだと思うけどw Ouyaは出資こそしてないけど、盛り上がったらいいねぇ。 Unity需要も上がって、このスレも活気付くんじゃない? 506:名前は開発中のものです。 12/10/11 19:33:40.56 ls1vNYcC 日本人じゃないだろwアメリカンだろw 507:名前は開発中のものです。 12/10/11 19:44:48.34 z+GpxoZA 色々書かれてるけどOUYAは戦略こそ時代遅れだろ 今時フリーミアム+課金30%手数料なんて意識の高い小学生でも言える枯れ果てたビジネスモデルだ ソーシャルゲームですら課金ユーザー率10%程度で鯖代すら稼げずに中止するのが大半なのに、 一時の体験勝負のコンシューマゲームで課金モデルなんか開発者も寄り付かない惨状になるよ 中国製のやっすいAndroidが発展途上国でバカ売れして、 PS3も360もWiiもとっくに199ドル以下で売られてる時代に 出た時点で型落ちの性能とOS、時代遅れのビジネスモデルを駆使したゲーム機が 99ドル+送料最低10ドル+追加コントローラ30ドルで売られても食い込める市場なんか無いよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch