12/10/11 13:38:02.57 pG4KQRz0
>>493
ちがうなiPodが売れたのはあの頃まともなMP3プレーヤーがなかったから
WalkManが売れたのはあの頃まともなポータブルカセットプレーヤーがなかったから
日本のゲームが売れたのはあの頃まともなゲームがなかったから
単に先駆者だっただけ
495:名前は開発中のものです。
12/10/11 14:11:05.93 B1x7Asip
>>494
WalkManと日本のゲーム云々はどこから出てきたのかよくわからないから割愛するけど、
>>494のいう「まとも」の定義がよくわからないが、
機械的にDAPの定義を満たすプレイヤーはAppleがiPodを発売する数年前からあったよ。
しかも機械機能的にはiPodよりもずっと良い物がそれなりに売れてた。
今や後発扱いのSONYもiPod発売の2年ほど前にDAPを発売している。
「サービス・利便性」も含めた先駆者という意味であれば>>494の言う通りだよ。
496:名前は開発中のものです。
12/10/11 15:40:46.35 LCLAFRNa
>>ID:B1x7Asi
国籍や人種がどう関係するんだ?
「日本人は」とわざわざ限定する根拠がない。
こういう気持ちの悪い論法はやめろよ。
497:名前は開発中のものです。
12/10/11 15:42:45.24 QYJj9u3a
サービスが悪ければ客は離れるけど、サービスだけよければいいという訳でもないわな
498:名前は開発中のものです。
12/10/11 15:44:06.05 pG4KQRz0
>>495
機械機能的にはiPodよりもずっと良い物なんてあった?
あのころのMP3プレーヤーってCreativeとかiRiverとかくらいでしょ
499:名前は開発中のものです。
12/10/11 16:14:59.40 nynGGUv4
話広げなくていいよ
スレ違いだし
500:名前は開発中のものです。
12/10/11 16:56:14.53 6UIX32tI
しかもどこかで聴いた話のパッチワークだしな。
501:名前は開発中のものです。
12/10/11 17:03:06.91 EZbNnMk9
どう見ても日系です本当に(ry
502:名前は開発中のものです。
12/10/11 18:06:18.53 ZjArxB3p
実際>>493の通りじゃんって思う俺は少数派かw
503:名前は開発中のものです。
12/10/11 18:43:00.02 LCLAFRNa
ゲームだけに限定しても、歴代のゲーム機や最先端のゲーム機で
日本発のものがまるでダメ、あるいは特別に劣っているなんてことはない。
これはプラットフォームも含めての話であって、より広い分野においても
商品の性能や形だけではなくてその背景にあるサービスも含めて
日本の企業は海外で高い評価を得ている。
根拠もなく「日本人のダメなところ」とか言い出す奴の話を信じてしまうのはどうかと思うよ。
504:名前は開発中のものです。
12/10/11 18:56:58.59 zIZJ9xZ5
C#は遅いゲーム開発はC++じゃないとダメなんだ的な何か
505:名前は開発中のものです。
12/10/11 19:22:42.00 ZjArxB3p
>>503
いや多分上の方の数レスでOuyaのスペックがどうのって話になってたから、
サービス含めて評価しろって言いたかっただけで、
日本のゲーム機が優れてないと言ってるわけではないと思うよ。
まぁそれでも言い方はちょっとアレだと思うけどw
Ouyaは出資こそしてないけど、盛り上がったらいいねぇ。
Unity需要も上がって、このスレも活気付くんじゃない?
506:名前は開発中のものです。
12/10/11 19:33:40.56 ls1vNYcC
日本人じゃないだろwアメリカンだろw
507:名前は開発中のものです。
12/10/11 19:44:48.34 z+GpxoZA
色々書かれてるけどOUYAは戦略こそ時代遅れだろ
今時フリーミアム+課金30%手数料なんて意識の高い小学生でも言える枯れ果てたビジネスモデルだ
ソーシャルゲームですら課金ユーザー率10%程度で鯖代すら稼げずに中止するのが大半なのに、
一時の体験勝負のコンシューマゲームで課金モデルなんか開発者も寄り付かない惨状になるよ
中国製のやっすいAndroidが発展途上国でバカ売れして、
PS3も360もWiiもとっくに199ドル以下で売られてる時代に
出た時点で型落ちの性能とOS、時代遅れのビジネスモデルを駆使したゲーム機が
99ドル+送料最低10ドル+追加コントローラ30ドルで売られても食い込める市場なんか無いよ
508:名前は開発中のものです。
12/10/11 20:29:53.20 6UIX32tI
ゲハに行け
509:名前は開発中のものです。
12/10/11 20:33:02.64 LCLAFRNa
>>505
はぁ?じゃあ何しに「日本人のダメなところ」とかしょっぱなからほざいてんの?
根拠もなくそんなこと言い出すのは気持ち悪いからやめろって話をしてるわけだが。
Ouyaが盛り上がってくれると嬉しいからまずは根拠もなく日本人のダメ出しするわけか。
どういう神経してんだよ。
510:名前は開発中のものです。
12/10/11 20:42:25.46 Dh6apC3y
ながい
三文字で
511:名前は開発中のものです。
12/10/11 20:53:22.81 zIZJ9xZ5
いまのスマホストアで儲けることができるゲームを作れるなら大家でだって稼げるだろう
大家が無理って言うならスマホでも稼げないだろう
世界一にならなければ無意味だというならPS3は早く退場すべき
512:名前は開発中のものです。
12/10/11 21:21:28.66 ZjArxB3p
>>509
いや知らねーよw
なんで俺が怒られるのwww
ちょっと夜風にあたってこいよ