【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド16at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト192:名前は開発中のものです。 12/09/14 23:56:13.76 lt8+1gs9 >>191 UDKは最初から作れたステージからいろいろいじくれるの? unityはあんまりそういうの聞いたことないが 193:名前は開発中のものです。 12/09/15 01:28:45.13 vsWx8Zg6 shivaのスレあるのかと思って検索しようとしたらshi3z氏のスレが出てきた・・・ 194:名前は開発中のものです。 12/09/15 02:00:05.00 fiqepy6m >>184 一人で趣味として制作している場合、3Dのゲームではグラフィック面でどうしてもプロに叶わない かといって2Dのゲームや記号的なパズルゲームを作るなら、Unityじゃないエンジンのほうが作りやすかったりする 195:名前は開発中のものです。 12/09/15 08:05:42.32 5SxvhMwi CGは、人数がかなりネックだよな。 人によって生産速度が10倍とかになったりしないし。 プログラムは人によって生産性が100倍違うから、 100倍側の人なら、あまり問題にならないんだが。 196:名前は開発中のものです。 12/09/15 09:30:18.54 9zgrGa0w 俺は一人で作ってるが、製作時間の7割はグラフィックだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch