【SB】Shooting Game Builder ver15【シューティング】at GAMEDEV【SB】Shooting Game Builder ver15【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト84:名前は開発中のものです。 12/08/30 18:06:37.76 EidrtQlk ショット一方向につき一つの変数を使う それぞれの変数全てが一定数以下の場合は各方向からショット発射 85:名前は開発中のものです。 12/08/30 18:22:04.02 94ofBO1u 最大発射数と最小発射数の問題点は、画面上の弾数をカウントしている点 しかも、弾が違っても、同じウエポンだとすべてカウントされる・・・ たとえば、3点バーストができない 最大数3、最小数1では、3連射した後に、それらが画面から出るまで発射が不能 単発の斉射誘導ミサイルなら、全弾が消えるまで撃てなくても良いけど、 〇点連射のセミオートのアサルトライフルは再現できない 発射時の弾数制限(リピート数の指定)をできれば良いんだけどね・・・ 86:名前は開発中のものです。 12/08/30 18:44:27.48 EA9t+1n+ 3点バーストなら、スクリプトにボタン判定で分岐して、ショットパネルで3回発射にした方が早い 拡散型の3点バーストなら、ショットパネルで同時発射数を増やして対応 2列の3点バーストなら、ショットパネルを待ち時間なしで2枚を連続配置(左用と右用)でOK これらなら、発射時に弾数制限をかけられる・・・というか強制的に1トリガーで3発発射になる 最大発射数3だと、1個が敵に当たって消えると、1個だけ追加発射されて変な感じ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch