【SB】Shooting Game Builder ver15【シューティング】at GAMEDEV【SB】Shooting Game Builder ver15【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト57:1234 12/08/26 20:45:29.48 svzxcBF7 dae形式のファイルを扱える3DCGソフトは Lightwave11 定番です。 あれば良いのですが13万円とかします。 将来性を考えたら断然お勧め。 Shade13basic 一万円でdae形式の書き出しだけは出来ます。 読めるバージョンは8万円ですが正直微妙w Blender2.63a フリーでdae形式の読み込み書き出しができます。 (←CG業界の仕事で使わないのでよく知らんのですが、なれればどれも一緒ですけどメンドクサw) メタセコイア 5000円でdae形式の読み込み書き出しができます。 おそらくSB氏がビルダー用に想定しているソフトです。 (遊びで触った程度ですが、なれればry ) まぁこんな感じですかね 58:1234 12/08/26 21:22:19.30 svzxcBF7 3DCGのモデリングについては、あまり難しく考えなくてもいいです。 どんなに精巧なモデリングでも、ゲームでつかうとどうせ 32x32とか64x64 とかです。 プリミティブ(球、円錐、立方体とか)にマッピングするだけでもそれっぽく見えますよ。 59:1234 12/08/27 00:32:16.26 /tC7i3rL はなマル工務店さんのブログはここですな ()が邪魔してるみたいです ttp://870.sblo.jp/ 2011年5月 ttp://870.sblo.jp/archives/201105-1.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch