【SB】Shooting Game Builder ver15【シューティング】at GAMEDEV【SB】Shooting Game Builder ver15【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト271:名前は開発中のものです。 12/10/12 06:43:17.27 lKJFzJ7L 誘導関係は、強化して欲しい 一番の希望は、自分が今誘導している対象までの距離と、その対象までの向き(自分の向きからの差分)を返すパネルが欲しい。 あとは、誘導対象の変更に関するオプション設定(常に至近対象を誘導,見失うまで同一対象を誘導)とか。 272:1234 12/10/12 12:33:14.28 PSdj5hRH パターン0にエフェクトかけたら画面がめちゃくちゃになる、UVスクロールとか。 たぶん一緒じゃないかな。 パタ0を使わないで、判定無しの透明なキャラクタを使ってみて。 273:名前は開発中のものです。 12/10/13 02:00:57.34 XsDD9kU8 確かに誘導関係は強化してほしい。 敵をターゲットするのに 対象の座標に子を同期させてそれに対して弾を誘導させてるのだが スクリプトが結構大変だし自由度も制限される。 単純に誘導先の判定を増やしてほしい。 いちばんいいのはIDをそのまま対象につかいたい。 現行SBでは無理かな… 274:1234 12/10/16 01:25:53.30 ZeYSO1FA stgdu0981.zip nバースト弾 ボタン押したら一定弾数がダララララーっと出ます。 相変わらずインポートしてから1分程度の作業がありますが、 動けば外部から設定できますので、楽です。 怒首領蜂みたいなセミオートショットなんかにどうぞ。 また暫くJCOM規制で書き込めないっすw(今職場) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch