【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド2at GAMEDEV 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト22:名前は開発中のものです。 12/07/31 21:47:44.98 ao2YQnTJ 質問させていただきたいと思います。 iTweenなのですが、 放物運動を表現しようと思って 下方向→ iTween.MoveTo(GO, {"y":GO.transform.position.y+10, "time":1, "easetype":iTween.EaseType.easeInQuad, … 横方向→ iTween.MoveTo(GO, {"x":GO.transform.position.x+20, "time":1, "easetype":iTween.EaseType.easeOutSine, … みたいなコードを書いてみたのですが、横方向にしか動かず 後に書いた横方向iTweenで動作が上書きされているようなのです。 もし複数のiTweenを同時に動かす方法がありましたら教えていただけたらと思います。 23:名前は開発中のものです。 12/08/01 11:47:45.72 6n/zbPfq >>22 使ったこと無いんで不確かで申し訳ないけども、 xyのパラメータを一度に渡すことってできないの? 下記のページなんかを見る限りではそんなことやってるとは思うのだけど、、、 ttp://24app.net/blog/archives/989 24:名前は開発中のものです。 12/08/01 11:58:17.91 ZyZQs6PU rotation の数字に e が入ってる時があります。 こんな感じ → 2.091013e-05 e が入らないようにする方法はありますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch