12/08/22 08:46:24.92 u/rBnDJt
口調は自分のキャラ設定なのか何か知らんけど
とりあえず>>336-337をもって「報告」とか「これからがんばろう」と受け取っちゃうってのは
人の感情に対してあまりにも鈍感というか天然というか
それを受け取る能力に欠陥があるとしか思えない。
>>40も同様。
あれを読んでそう受け取るということは
つまりは逆にこいつらも他人に対してああいう態度を平然ととっても
何も思わない人間だということになる。
ま、火消しのために「そういうことにしておきたい」ってことなのかも知れんが
そこまでしてああいうことをする奴(>>261)が置いておく価値のある人間だとは思わん。
あの程度の絵描きなんて掃いて捨てるほど居るんだし。
>>40にしろ「勉強してもらいたい」というが、あんなのと付き合っても時間の無駄にしかならん。
絵というのはプログラムなんかと違って絵柄である程度作者が特定される。
>>40の絵を見る度に「ああ、あの>>261と一緒のサークルだった奴ね」っていうレッテルがつきまとうことになる。