DXライブラリ 総合スレッド その13at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト275:名前は開発中のものです。 12/06/22 07:02:09.99 uPLkt+w2 まだやってたのか 自分を客観的に見れない馬鹿はどうしようもないな 276:名前は開発中のものです。 12/06/22 13:03:14.63 l51oT9C4 DrawGraphとかPlaySoundMemってポインタ使えないの? 277:名前は開発中のものです。 12/06/22 13:06:54.58 uPLkt+w2 どういうことだろう ポインタから実体の値を呼び出すには*hogeとすればいいけど 278:名前は開発中のものです。 12/06/22 14:33:18.57 l51oT9C4 使えるのかありがと 279:名前は開発中のものです。 12/06/22 14:33:31.71 EOlR9Clb ハンドルのポインタだな。 int sound1, sound2; int *pHandle = &sound1; se_play(*pHandle); でも >>272 の引数はcharなんだよね。 たぶんツリーでハンドルのこといいたいんだろう。 std::map< std::string , int > tree; void se_play(char* name){ std::string key = name; int handle = tree[key]; } 280:272 12/06/22 15:09:59.09 l51oT9C4 >>279 そんなやり方があるんですか、どうも! DXライブラリを更に省略したくて作ってたんです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch