DXライブラリ 総合スレッド その13at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト172:名前は開発中のものです。 12/06/20 17:30:16.30 CrRSTpB4 DirectXの構造体そのまま使うと DirectXのヘッダが必要になって DirectXのインストール・設定が必要になるからだろ。 そっくりの構造体をDXLIB側で定義して詰め替えるのは オーバーヘッドになるからしない。 173:名前は開発中のものです。 12/06/20 17:32:02.55 Rsbpp+eP >>169 そうだったか >>171 x形式の事言ってるのなら、あるいはそうでなくても、観点自体が全然違うと思う。 単に初期姿勢の定義。 174:名前は開発中のものです。 12/06/20 17:33:05.72 Rsbpp+eP あ、D3DXMESHの話じゃなかったのか スマソ 175:名前は開発中のものです。 12/06/20 19:37:13.40 5nWDbd2Y >>172 なるほど、そういう観点もあるか SDK無しで使えるってのもDxLib強みの一つだしね 176:名前は開発中のものです。 12/06/20 22:29:28.98 di2Pwmar UNITYがでたんでDXライブラリみたいな時代遅れの遺物はいらんでしょ 177:名前は開発中のものです。 12/06/20 22:34:14.15 sVK+nLbX ステマうざい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch