DXライブラリ 総合スレッド その13at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト101:名前は開発中のものです。 12/06/18 23:14:01.61 6uMWAvog すり抜けはわかる ・直前の情報とは ・ループ回数増やしたら当たり判定も増やさないと意味ないけどそこをどうしてるのか がわからん 前者は、例えばどんな速度でも軌跡は同じ、というタイプの移動をさせることを意味しているのかもしれない 曲線運動をさせる場合、そのタイプの移動もありうるけど、 速度を上げると旋回半径も広がるようなタイプの移動もありうる、と思う 102:名前は開発中のものです。 12/06/18 23:18:28.07 eP18lNyV >>100 だと思うよ。 1フレームに10ドット移動するキャラが居るとして、 内部的には、キャラの座標を一気に+10するんじゃなく、+1移動を10回や、+2移動を5回などとして処理する。 ま、呼び出し側は Move(10); みたいに書くことになるだろうけど。 103:名前は開発中のものです。 12/06/18 23:22:50.07 dl1gwuYM 基本的に、前回の位置は取っておくものだと思ってる。 前回の位置と現在の位置が分かれば線分が作れるし、速度も分かる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch