■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名前は開発中のものです。 12/10/16 16:50:56.47 8qRU7jkh だから思想の差だよ 「おまいらにやらせると余計面倒だから俺が全部やるわ」ってスタイルの奴なら 別にノーマル吉里吉里で何も問題ない でもお前が辞めた後に会社がどうなるかとか、色々問題がある 551:名前は開発中のものです。 12/10/16 19:04:55.22 3g7xRTmu >>549 ワ●カスタムは基本タグはほぼソフトハウスオリジナル もはやノーマル吉里吉里とは別エンジンと思った方が良い 素人には使いやすい ただし機能追加しようとすれば別料金(一般的なエンジン会社と同じ) ノーマル使い慣れてる奴には言われてるように覚えるの面倒と言う事と機能制限が多いから使いづらい 紙芝居レベルのゲームならワ●カスタムでも特に問題無い 552:名前は開発中のものです。 12/10/16 19:05:33.05 3g7xRTmu >>547だった 安価ミス 553:名前は開発中のものです。 12/10/16 20:08:39.83 fcP98uQt 吉里吉里けっこう使える人でもワ●カスタム採用してる会社では素人と大差なしってか。 つか、スクリプターっていい仕事したら報酬に色つけてもらってるの? 素材管理とかその他諸々まで引き受けたケースを除いて フリゲばっかで仕事にする気はないから興味本位だけど、自分の覚えたことって現金に換算できるのかなぁって思って…… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch