■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト24:名前は開発中のものです。 12/06/15 01:41:22.25 VSDdNZYa >>17 当たり前か? イメージ的には、親レイヤの「画像の」ある定位置に 子レイヤを表示したい、という要望の方が多いだろうから、親レイヤを setImagePos()で動かしたら子レイヤがそれに付随して表示位置を 移動する(=親レイヤの画像にくっついて動く)方が当前に思えるけど ねぇ。setImagePos()はレイヤ上の画像データを変更するわけじゃ ないし。 なんとなく、setImagePos()は後付けだったから子レイヤのこと 考えてなかったわ、みたいなオチを想像した。 まぁ、それが仕様だってんならそうなんだろうけどね。 25:名前は開発中のものです。 12/06/15 01:56:26.96 NIrR90ln >>23 今度ここに投下できる形にしますよ 26:名前は開発中のものです。 12/06/15 02:33:27.43 7wciLtoP >>24 >親レイヤを setImagePos()で動かしたら これが間違い。親レイヤは全く動いてないから子レイヤも動いてないのさ ごく一般的な仕様だろ setImagePos は「画像のオフセットを動かす」ためのものであって、 「レイヤを動かす」ためのものではない、というそれだけの話さ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch