■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト110:名前は開発中のものです。 12/06/26 03:09:18.05 EEQAplk8 >>107 その本持ってないからハッキリしたことは言えないんだけど slider_createって命令のonchangefuncの動作を実装してるとこで直接なんかの数値をposに入れてるんじゃね? そっちの方いじってみたらいいんじゃねーかな 111:名前は開発中のものです。 12/06/26 16:10:39.97 RlQEUDEU invalidateされた後、そのObjectはvoidになりますか? invalidate a; としたあと if( a === void ) { メッセージ表示 } としてもうまくいきません。 112:名前は開発中のものです。 12/06/26 16:39:24.50 5I04z+jk ならない。a = void;で代入しないと 113:名前は開発中のものです。 12/06/26 16:53:58.32 RlQEUDEU ということは finalizeでinvalidate a;したあと a = voidにしないといけないってことでしょうか? 114:名前は開発中のものです。 12/06/26 17:12:12.71 5I04z+jk finalizeでinvalidateされるなら通常aはメンバ変数なはずで メンバ変数ならfinalizeのあとは存在しないから a = void;にする必要性が見当たらない ちなみにオブジェクトがinvalidateされてるか調べたいならa isvalidだけど何がしたいの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch