■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前は開発中のものです。 12/06/24 01:40:25.02 xCwnvnDM >>95 同梱の話なんてしてないだろ。ライセンスに互換性がないって言ってるだろ。 101:名前は開発中のものです。 12/06/24 01:54:05.92 Y4M9/Ax2 >>100 いや、だから、同梱してるだけだから、ライセンスの互換が必要ないだろ 102:名前は開発中のものです。 12/06/24 02:16:51.61 IVFYBvxi やっぱりじぶんにはKKDEがしょうにあってるとおもちました 103:名前は開発中のものです。 12/06/24 02:36:20.53 OhuJKXSZ KKDEはすっかり更新が止まってしまって・・・ 104:名前は開発中のものです。 12/06/24 11:27:05.14 BOrLXODa 基本的な設計は非常にKKDEが優れているんだけどね 更新止まっちゃったからね…… まあそれでもKKDE使ってるんだけども 105:名前は開発中のものです。 12/06/24 16:20:56.90 oVI62Abs あどばんすど吉里吉里の本にある設定画面の作り方を少し改造したいのですがうまくいきません。 【KAGファイル】 ;SEボリューム @slider_create name=sevolume parentlayer="&tf.config_message" parentpage=fore left=214 top=369 visible=true min=0 max=100 position="&kag.se[0].volume2\1000" onchangefunc="sevolume_func" unit="%" 【TJSファイル】 function sevolume_func(pos) { var dic = %["gvolume"=>pos]; for(var i = 0; i < kag.numSEBuffers; i++){ kag.se[i].setOptions(dic); } invalidate dic; } sevolume_func関数に追加で引数を渡したいのですが onchangefunc="sevolume_func(0)" function sevolume_func(pos,num) としたらエラーが出てしまいました。どのように記述したらいいのでしょうか? 初心者で恐縮ですがどなたかアドバイスいただけたら幸いです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch