C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト260:名前は開発中のものです。 12/06/04 10:15:50.33 kLL4aZzx 弾が速くて可変フレームレートの場合は、 前回の位置と今の位置との線分で当たり判定が必要だから、 弾を移動させるロジックと同時に判定もさせた方が 楽だと思うに一票。 261:名前は開発中のものです。 12/06/04 13:25:02.85 kY76Nlsr 銃の弾は、弾の移動でやったほうが楽だし 地雷の接触などはキャラが動いた時のほうが楽だし 楽なほうでやったらいいんじゃないかい もしくは当たりイベントのスレッドをつくって統括するって方法もあるけど 262:名前は開発中のものです。 12/06/04 14:00:18.48 GfSYyx1Y 弾クラスには弾クラスだけで、兵士クラスには兵士クラスだけで 完結するメソッドを持たせて、存在する全ての弾と兵士にアクセスできる 判定クラスがあればいんじゃね? mediatorパターンというか、トランザクションスクリプトというか Cライクやり方をお勧めする。 class Judge { Bullet* all_bullet_array; Soldier* all_soldier_array; void judge_all(){ for(...){...}; } }; 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch