C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト14:名前は開発中のものです。 12/05/21 15:48:25.44 L5xx/kw7 >>13 歩きモーションと実際の移動量との誤差を気にしないなら、 「動かないけど足踏み」ってフラグを立てるなり、「NPC->Move()」だけを外すようにすればいい。 15:名前は開発中のものです。 12/05/22 00:27:01.91 fGZyqonm 「あたり判定判断クラス」にキャラクターのデータへのポインタを 「あたり判定判断クラスを保持するクラス」のコンストラクタで持たせた方がいいですか? それとも 「あたり判定判断クラス」を保持せずに、 あたり判定の要求があったら その場でインスタンス化して要求と一緒にキャラクターのデータへのポインタをもらった方がいいですか? 16:名前は開発中のものです。 12/05/22 03:06:37.64 IEgsA2mw 一体なんの話だ? 17:名前は開発中のものです。 12/05/22 08:40:25.25 AbC1K/ic >>1乙 素人だけどたまに覗かせてもらうわ >>15 文章が下手くそすぎてわからん 「データとその処理クラスはどう保持してる?」って訊きたいのか? なら管理クラス作って両方保持させたらいんじゃね? 2D/3Dとライブラリとジャンルは書いた方が答えもらいやすいと思うぜ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch