C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト105:名前は開発中のものです。 12/05/29 11:11:05.67 kEO6PQW4 そもそも同じ引数でいいなら配列版のplacement newてのがあってだな delete要らないったってデストラクタに意味があるとか使わなくなったから消したいときは デストラクタとplacement deleteを両方呼ばなきゃいけないし 結論としてvector使え、管理面倒ならvector<shared_ptr<T> > 106:名前は開発中のものです。 12/05/29 11:31:41.26 HdwzMGJO vectorだと要素数が固定じゃなくても、size()があるしね。 別のコンテナでもイテレータがあるし。 頑なにvector回避する理由なんて無いだろ。 107:名前は開発中のものです。 12/05/29 11:54:40.08 0OI7v8Tb そもそもSTLを回避してる理由ってなに? 108:名前は開発中のものです。 12/05/29 13:18:32.52 3ho6bi3y コピーコンストラクタが分かっていないとか、 デストラクタの呼ばれるタイミングを理解していないとか、 メンバのポインタがコピーされて二重解放するとか、 仕様を分かっていない馬鹿がバグを出すには十分だからだろう。 無能だからSTLを使わない、その理由に疑問の余地は微塵も無い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch