WOLF RPGエディター 質問スレ 其の4at GAMEDEVWOLF RPGエディター 質問スレ 其の4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト312:名前は開発中のものです。 12/06/23 23:07:52.64 UutO4+m6 結局は根気が一番ですか・・・うう 別にどちらもやろうと思えば拡張の限界はないんですよね 全てが日本語表記のウディタのほうが取っ付きよさそうなのかな 313:名前は開発中のものです。 12/06/23 23:16:11.74 se4Afz9X ウディタ ・無料 ・高機能だが微妙にかゆいところに手がとどかないUI周り ・ユーザー数の少なさによる素材やコモン関連の少なさ ・ある程度自作できる、自作したい人向け ツクール ・有料 ・高機能だが一部の処理が重い ・ユーザー数が多く公式素材も豊富、多様な素材や拡張素材がアップされている ・初心者から上級者まで幅広く対応 ・糞規約と糞認証 314:名前は開発中のものです。 12/06/24 00:15:20.23 /SLzNm+a ニコ板コピペ、役に立つかどうか知らん >>・ウディタ >>良い点:ピクチャ表示、並列実行に非常に強い(重要) >> プログラムやスクリプトが分からなくてもシステムを自作できる(コモン) >> 無料ソフト >>悪い点:ユーザーインターフェースが拷問(マジキチ) >> 各種素材がツクールに比べ少ないので自作できる人でないと辛いかも >>・ツクール >>良い点:非常に分かりやすいUI(重要) >> スクリプト言語がわかる人ならシステムも自作できる(RGSS) >> 比較的素材が多い >>悪い点:ピクチャ、並列実行の処理が異常に重い >>大体こんな感じか。ツクールのピクチャ、並列実行関連は何故か >>処理落ち(?)がハンパなくて怪異症候群のラストなんかが典型例かと。 >>RGSSあるから自作ならむしろツクールなんじゃないかって感じだが >>「システム自作ならウディタ」と言われる点はここかも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch