WOLF RPGエディター 質問スレ 其の4at GAMEDEVWOLF RPGエディター 質問スレ 其の4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 12/06/14 14:00:06.78 Tg2Uketl 元々が自分で全部組み上げる仕様だったのを 要望に応えて見本として基本システムを同梱するようにしてくれたんだったよね 確かに名称的にはサンプルシステムの方が見本っていうことが分かりやすくていいかも 201:名前は開発中のものです。 12/06/14 15:37:34.72 2rETXJ5r ユーザー同士向けのリクエスト用スレを、公式HPに設ければ済む話。 いまだに無いのが不思議。 オフィシャル要望板は「5%未満しか実現しない」とか オフィシャル自身が自白しちゃってるから書くだけ無意味な状態だし もちろんスクリプト組む側にもなんらかのメリットが要るから、 「流用条件は作り手が決めてよし」みたいなルールでどうよ。 大半は作者サイトへのリンクやらエンドロールでの紹介とかで手打ちだと思うけど 「リクエスト?ふざけんな」って奴は寄り付かないから、住み分けできていいかと 202:名前は開発中のものです。 12/06/14 16:02:23.36 VkinpQgd >>201 >いまだに無いのが不思議。 過去に何があったか知らんでも想像出来る事だが 注文する奴の数に比べて作ってやる奴が少ない そういうのを注文する奴の中に態度最悪なのが高確率で混ざってる コモン乞食しておいて貰ったコモンにバグ1個あったら鬼の首取ったみたいに騒いでる奴、何人か見たことあるだろ? そういうのは質問スレだからあの程度で済んでるけど、製作依頼スレなんて用意したら水を得た魚の様に活性化する それでトラブルが起こる、というかもう起こった だから依頼スレが公式に立つ事は言い切ってやるが絶対にない アンタが作ってやるって言うなら自分でサイト作って宣伝すればいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch