WOLF RPGエディター 質問スレ 其の4at GAMEDEVWOLF RPGエディター 質問スレ 其の4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 12/05/05 09:07:34.59 HkaQHxrT ※コモンイベントの場合は以下のテンプレートを使うと親切です。 【使用システム】 基本システム(バージョン 1 or 2) 又は 自作システム 等。 【質問内容】 具体的に。~できますか?だけ等の質問は回答者も答えにくいです。 【ソース】 (あれば)コモンイベントとその行数等。可能ならアップロードして下さい。 ◇前スレ 【WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/ ◇本スレ 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の29 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322524155/ 次スレは>>980が立てて下さい。 立てられない場合は質問を自重して本スレに報告して下さい。 3:名前は開発中のものです。 12/05/06 03:02:01.30 +Sji9/6s >>1乙 4:名前は開発中のものです。 12/05/06 07:44:00.59 d7SpsKb6 >>1乙 前スレにも書いたけどそのまま落ちそうだったんでこっちにも書かせて。 ウディタ公式の質問スレに投稿しようとしたら「迷惑投稿として正常に処理されますたm9(^Д^)」って 管理者に報告しようとしたら連絡先は404ときたもんだ。 俺どうすりゃいいの。 ここで質問して同じように答えてくれるのかしら。かしら。 そして質問内容はこちら↓ [やりたいこと] ユーザーデータベース「敵行動AI」の「使用対象」を拡張し 戦闘中に敵モンスターが、特定の状態異常や戦闘不能状態に陥ったパーティメンバーを狙って 特殊な演出のコモンイベントを発生させるようにしたい。 ピンチに陥ったパーティメンバーが敵モンスターに殺害されてしまうなど ホラー要素の強い作品に使える戦闘システムが作れると思います。 [やってみたこと、どううまくいかないか] 敵行動AIの「使用対象」の数値を増やすのは「タイプ内容設定」を変更することで成功しましたが 実際にその数値を「戦闘不能状態のプレイヤーキャラクター」として定義する内部処理の仕方がわかりません。 コモンイベント「戦闘用・内部処理」の [戦]AI実行 「使用対象をセット」から下 「対 味方の場合」の部分を参考にイジって見ましたが、どうも複雑すぎて上手くいきません。 wikiによると、ウディタの旧バージョンでは、敵行動AIの「使用対象」には デフォルトで「戦闘不能の相手」という設定が可能だったようですが、2.0以降削除されているようです。仕様上の問題でもあるんでしょうか。 2.0以降で敵行動AIの「使用対象」を「戦闘不能のプレイヤーキャラクター」に設定できる方法が既に出来上がっているようでしたら、アドバイスください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch